minami ∣ 家族ごはんと暮らし

料理好きの大学生です♪ Instagramは@espresso.gohanで検索を♪ 

【京都の中秋の名月】「芋名月」「観月祭」って?おすすめの月見団子やお菓子、2022年のイベント行事も紹介!

こんにちは!minamiです♪

 

今日、2022年9月10日は何の日?

そう!「十五夜」別名「中秋の名月」ですね♪

 

 

十五夜」別名「中秋の名月」とは、旧暦8月15日に満月に芋や豆をお供えをして、秋の収穫に感謝をする日本の伝統行事です。

 

歴史を遡ると、「月を愛でる」という習慣は縄文時代ごろからあったと言われています。

そして、中国から日本へ「お月見文化」が伝わったのは平安時代のこと。

当時の貴族らが月を愛でながら宴を催しお祝いをしたことがきっかけと言われています。

 

 

芋名月


京都では、中秋の名月芋名月(いもめいげつ)」とも呼ぶことがあります。

里芋に見立てた「月見団子」をお供えする風習があるんです♪

最も簡単でオーソドックスなのは、白玉団子を用意する方法ではないでしょうか。

 

さらに、和菓子屋さんの店頭には、里芋に見立てた「月見団子」がずらりと並びます。

クラシカルな月見団子に加え、近年はウサギをモチーフにした生菓子なども人気なのだとか♪

 

観月祭

 

京都では例年、月を愛でる「観月祭」が開催されています。

 

上賀茂神社下鴨神社平野神社、八坂神社、高台寺…。

北から南まで各所で開催されます。

県をまたいで、観月祭に参加しにこられる方もいらっしゃるようです♪

開催場所によって、実施されているイベントの内容は全く異なるため、事前に調べておくのがおすすめです。

 

後書き

 

今年は全国各地でお月見を感じられるイベントが開催されるようです。

週末のお出かけを兼ねて、イベントや催しに参加される方もいらっしゃるかもしれませんね♪

 

そして、あえて遠くにお出かけしなくとも、お家の中でお月見を楽しむこともできるはず…!

美味しいお月見団子を作って食べたり、天候に恵まれればゆったりとお月様を眺めて過ごしたいですね。

皆さんは、どう過ごされますか?♡

 

にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

合わせてこちらも♪

 

espressogohan.hatenablog.com

espressogohan.hatenablog.com

espressogohan.hatenablog.com