韓国ではよく食べられるコマク(ハイガイ)。
二枚貝の一種で、めちゃくちゃざっくり言うとあさりとハマグリの中間くらい。
日本ではなかなか売られていないんだよね..。
日本でビビンバというとお肉系のものが多いけれど、韓国ではハイガイのビビンバがとても人気!
"ごはんどろぼう"と言われているくらい、ヤミツキになるもよう。
最近だと、BTS(防弾少年団)のメンバーであるV(テテ)が好きな食べ物だと話して話題になったんだって..!
私は一度現地で食べてとてもおいしかった記憶◎
というわけで、日本でもなんとか味を再現できないかと作ってみた..!
電子レンジだけで作れるから、韓国料理が好きな人には是非とも試してみてほしい〜!
☆材料
【A】
あさりの水煮缶 1つ (マルハニチロ)
焼肉のたれ 大さじ2 (使ったのはエバラ黄金のタレ中辛)
コチュジャン 小さじ1 (bibigo)
↓コチュジャンは絶対これ。(回し者か?というくらいこれ。笑)
|
ニラ 1/4束
にんじん 1/2本
ごはん 1人前
韓国のり 1袋
いりごま 少々
☆作り方
(1)野菜の下準備をする
ニラはみじん切り、にんじんは薄く切ってから細切りにする。
にんじんを耐熱容器にいれて、ラップをしてレンジで500w1分間加熱。
(2)ビビンバの素を作る
あさりの水煮缶を開封して汁を流して水気を切る。
上で利用したものとは別の耐熱ボウルに【A】全てを入れてよく混ぜる。
(3)電子レンジで加熱する
ビビンバの素の入っているボウルに、用意したニラとにんじんを加える。
さっと菜箸であえて、ラップをしてレンジで500w1分間加熱。
加熱が完了したらとりだして軽く混ぜる。
冷めたらタッパーなどの容器に移して、冷蔵庫で一晩寝かせる。
(4)盛り付ける
お皿にごはんをよそって、ビビンバの素をのせる。
その上から、食べやすくちぎった韓国のりと、いりごまを散らして完成!
☆
(3)まで作っておけば、食べたいときに冷蔵庫から取り出して食べられます◎
簡単に済ませたいお昼ごはんなどにも♪