【おつまみレシピ】3連パックの納豆消費に!納豆揚げ♪
普段スーパーで納豆を買うときって、3連パックのを手に取ることが多いんだけれど。
案外賞味期限が短くて、「やばい!賞味期限切れそう!!」となることがあるのです..笑
というわけで作ってみたのが納豆揚げ♪
外側はサクッとした食感なんだけどね、
噛んでいくうちに納豆特有のネバネバ食感が復活するの。笑
めちゃくちゃ簡単に作れる居酒屋風のおつまみで、一度食べるとクセになる味!
何もつけずにそのままで美味しいけど、納豆に付属のからしをつけても美味しい◎
☆材料
納豆 3パック
(※付属のタレも使う! 今回はオカメしそ納豆◎)
刻みネギ 適量
片栗粉 大さじ3
油 適量
☆作り方
(1)納豆を混ぜる
ボウルに納豆と、付属のタレを入れて、菜箸でよく混ぜる。
(2)ネギと合わせる
ネギを刻んでボウルに加え、混ぜる。
(3)片栗粉を加える
片栗粉を加えて、具材と絡める。
ダマになるのを防ぐため、片栗粉は一気にいれず、振り入れて!
(4)揚げる
深めのフライパンに油をいれて火にかけ、180度まで温める。
スプーン2本を使ってすくって、落とし揚げの要領で揚げていく。
もろもろと崩れてしまう可能性があるので、揚げている間はできるだけ触らないように...!
カリッとしたらとりだして、完成!
少ない材料で作れるから、
もしも納豆消費に困ったときに是非お試しあれ〜!
よかったらこちらも↓