【ワインに合う!簡単おつまみレシピ】クリームチーズのオリーブオイル漬け♪
「クリームチーズのオリーブオイル漬け」を作りました〜!
コストコに同じ感じの商品がありまして..。
おうちでも試してみよ〜!と試作してみました♪
これは漬け込む当日に撮ったので、まだまだ白いのですが..。
(この後チーズの高さまでオリーブオイルを入れます◎)
数日経つと、とろーんとするのです♪♪
パンに乗せて焼いてチーズトーストにしたり、オリーブと一緒にピンチョスにしたり。
生ハムで巻いても美味しいです♪
色々アレンジして楽しめるので、ぜひぜひお試しあれ〜!
ではでは、レシピを〜!
☆材料
kiriクリームチーズ 好きなだけ
ローズマリー 1枝
オリーブオイル クリームチーズが浸かる量
ガーリックシーズニング 適量
ドライハーブ(タイム,オレガノなど) 適量
↓ おすすめのオリーブオイルです♪
とても人気だから、あるときに買ってはストックしています♪
|
☆作り方
〈準備〉
クリームチーズをお好みのサイズにきる。
ローズマリーはさっと洗って、ペーパーで水分をしっかり拭き取る。
〈漬ける〉
ジップロックコンテナやタッパーにクリームチーズをいれ、クリームチーズの高さまでオリーブオイルを注ぐ。
ガーリックシーズニング、ドライハーブ、ローズマリーをいれる。
〈寝かせる〉
冷蔵庫で3日ほど寝かせる。
(チーズがとろんとしたかどうかが目安です♪)
とりわけて完成!
☆あとがき
・「漬けるだけ」という料理というほどでもない簡単調理なのですが、「なんだか高級な味がする!」「おしゃれな味がする!」となります(笑)
だから、おもてなしにもおすすめ♪
・今回はクリームチーズで作りましたが、モッツアレラなど、その他のチーズでも作れます◎
☆合わせてこちらも♪